2007年度研究実績
2007年度研究実績

講演会・学会での発表,出版された論文等の研究業績を年度別に掲載しています。

論文

(1)原著

  1. Nagasawa H, Wada M, Arawaka S,Kawanami T,Kurita K,Daimon M,Adachi M,Hosoya T,Emi M,Muramats M,Kato T:A polymorphism of the aldehyde dehydrogenase 2 gene is a risk factor foe multiple lacunar infarcts in Japanese men; Takahata study.European J of Neurology 2007;14:428-434
  2. Kobayashi N,Hozumi Y,Ito T,Hosoya T,Kondo H,Goto K:Differential subcellular targeting and activity-dependent subcellular localization of diacylglycerol kinase isozymes in transfected cells.Eur J Cell Biol 2007;86(8):433-44
  3. 黒田勇気,内村文昭,小野伴,桐井一邦:日本海病院にける冠動脈3DCTAの初期経験.山形県病医誌 2007;41:108-112
  4. 駒谷昭夫:脈絡膜悪性黒色腫の 123I-IMP SPECT.北日本核医学 2007;16:15-16
  5. 駒谷昭夫,菅井幸雄,細矢貴亮,間中有季子,岡田明男:脳血流と予備能評価における99mTc-ECD BUR 法の有用性.東北脳循環 2007;13:35-40
  6. 鹿戸将史,小田敦子,細矢貴亮,小久保保昭,嘉山孝正:(症例)脳動脈解離と診断できた megadolichobasilar artery の一例.臨床放射線 2007;52:1966-1702

(2)著書

  1. 花輪千智,小田敦子,細矢貴亮:(特集)血栓性病変の画像診断 中枢神経系における血栓性病変の画像診断.血栓と循環 2007;15:228-236

(3)その他

  1. 駒谷昭夫:前頭部脳血流低下症例.北日本核医学 2007;16:5-7
  2. 日下部きよ子,駒谷昭夫,笹木寛治,松田博史,岡村光英,佐藤幸光,丸野広大:(報告)放射性医薬品副作用事例調査報告 第28報.核医学 2007;43:29-42
  3. 日下部きよ子,駒谷昭夫,荒野 泰,松田博史,岡村光英,松田博史,丸野広大:放射性医薬品の副作用事例報告 第28報.核医学 2007;44:29-51
  4. 鹿戸将史,細矢貴亮:われらがベストティーチングコレクション:MRAでみられたS状静脈洞病変.臨床画像 2007;23(2):234-236
  5. 鹿戸将史,細矢貴亮:われらがベストティーチングコレクション:SPGRでみられた椎骨動脈解離の二重腔.臨床画像 2007;23(2): 237-239
  6. 鹿戸将史,細矢貴亮:われらがベストティーチングコレクション:脳梁膨大部の卵円形病変.臨床画像 2007;23(2):240-241

学校報告

(1)国際学会

i 一般演題

  1. Oda A,Kanoto M, Hosoya T:Basi-parallel anatomical scanning (BPAS) for Screening Vertebrobasilar Artery Dissection.ESNR 32nd annual meeting,Genova, Italy 2007.09
  2. 2)Komatani A,Sugai Y, Hosoya T:Mean cerebral blood flow, response to PaCO2, and rCBF distribution in patients with diabetic mellitus. EANM ’07,Copenhagen 2007.10

(2)国内の学会

i 一般演題

  1. 鹿戸将史,小田敦子,菊田学,駒谷昭夫,間中友季子,細矢貴亮:動脈解離と診断できたmegadolichobasilar arteryの1例.第36回日本神経放射線学会,高松 2007年2月
  2. 鹿戸将史,小田敦子,菊田学,駒谷昭夫,間中友季子,細矢貴亮:動脈解離と診断できたmegadolichobasilar arteryの1例.第26回日本画像医学会,東京 2007年2月
  3. 小田敦子,鹿戸将史,本間次男,菅井幸雄,花輪千智,細矢貴亮:Ray sum法を用いたヘリカルCTによる頭部顔面骨骨折の描出能 --単純X線写真との比較検討--.第66回日本医学放射線学会,横浜 2007年4月

(3)国内地方会

  1. 朽木 惠:仰臥位乳腺MRIの試み–正常構造描出能を含めた有用性の検討.第5回乳癌学会東北地方会,仙台 2007年3月3日
  2. 大道寺明子,黒田勇気,内田礼子,菊田 学,細矢貴亮:胃粘膜下気管支原性嚢胞の1例.第116回日本医学放射線学会北日本地方会,福島 2007年6月
  3. 村上弥沙子,花輪千智,本間次男,菅井幸雄,細矢貴亮:針生検後に退縮を来した肝細胞癌の1例.第116回日本医学放射線学会北日本地方会,福島 2007年6月
  4. 小田敦子,豊口裕樹,鹿戸将史,細矢貴亮:MRA とBasi-parallel anatomical scanning (BPAS) による椎骨脳底動脈解離のスクリーニング.第116回日本医学放射線学会北日本地方会,福島 2007年6月
  5. 花輪千智,市川真由美,渡会文果,本間次男,菅井幸雄,細矢貴亮:肝動注用留置カテーテル破損の1例 ―皮下漏出と抜去時断裂―.第116回日本医学放射線学会北日本地方会,福島 2007年6月
  6. 花輪千智,朽木恵,細矢貴亮:当院における乳がんのマンモグラフィ診断精度.第31回山形県乳腺疾患研究会学術集会,山形 2007年9月
  7. 豊口裕樹,市川真由美,鹿戸将史,小田敦子,細矢貴亮:急性期小脳脳幹梗塞と動脈解離との関連.第117回日本医学放射線学会北日本地方会,仙台 2007年11月
  8. 黒田勇気,菊田学,菅井幸雄,細矢貴亮:64列MDCTにおける頭頸部CTAにおける撮影方向.第117回日本医学放射線学会北日本地方会,仙台 2007年11月
  9. 鹿戸将史,豊口裕樹、黒田勇気、小田敦子、本間次男、菅井幸雄、細矢貴亮,同・放治 根本建二,同・耳鼻 石田晃弘、小池修治:上顎洞癌に対する超選択的動注化学・放射線同時併用療法の治療成績.第117回日本医学放射線学会北日本地方会,仙台 2007年11月
  10. 本間次男,大木望、花輪千智、内田礼子、細矢貴亮:ガドリニウム造影剤投与後に発症したNephrogenic systemic fibrosis (NSF)の1例.第117回日本医学放射線学会北日本地方会,仙台 2007年11月

(4)研究会

i一般演題

  1. 花輪千智,渡會文果,本間次男,菅井幸雄,細矢貴亮:肝動注用留置カテーテル破損の1例 –皮下漏出と抜去時断裂–.第14回山形県IVR研究会,山形 2007年5月
  2. 駒谷昭夫:脈絡膜悪性黒色腫の123I-IMP SPECT.第38回北日本核医学談話会,福島 2007年6月
  3. 菅井幸雄:研究目的で行われる保険適応外の核医学検査.第5回ZAO Imaging Conference,山形 2007年8月
  4. 豊口裕樹,菊田学,菅井幸雄,細矢貴亮:64列MDCTで出血点を同定できた小腸出血の1例.第16回山形CT・MRI研究会,山形 2007年9月

(5)その他

i 特別講演

  1. 朽木 惠:講義、読影指導.マンモグラフィ講習会,仙台 2007年1月
  2. 駒谷昭夫:(講義)放射線と放射能,およびその単位について.福島医科大学 医学物理学講義,福島 2007年4月
  3. 朽木 惠:乳腺MRIで使う‘信号’.山形乳腺病理画像研究会,山形 2007年5月
  4. 駒谷昭夫:(教育講演)核医学機器概論.第7回日本核医学会春季大会 初心者のための核医学講習会,倉敷 2007年5月
  5. 駒谷昭夫:(教育講演)放射線物理・測定原理の基礎知識.第7回日本核医学会春季大会 核医学専門医教育セミナー,倉敷 2007年5月
  6. 細矢貴亮:症例呈示.Neuroradiology Club,東京 2007年6月
  7. 花輪千智:講義.米沢興譲館高等学校・興譲館大学講座,米沢 2007年6月
  8. 朽木恵:(講義)乳癌診療における乳房MRIの現状.第5回県南MMG勉強会,岩手県奥州市 2007年11月
  9. 朽木恵:講義.マンモグラフィ講習会,米沢 2007年11月
  10. 花輪千智:読影指導.マンモグラフィ講習会,米沢 2007年11月

その他

  • 第21回山形県放射線科医の会,山形;2007年1月
  • 第7回山形デジタル画像セミナー,山形;2007年3月
  • 第14回山形IVR研究会,山形;2007年5月
  • 第57回山形神経放射線懇話会,山形;2007年6月
  • 第16回山形CT・MRI研究会,山形;2007年9月
  • 第60回山形神経放射線懇話会,山形;2007年11月
  • 日本核医学技術学会第13回東北地方会,山形;2007年9月